SSブログ
madomagi.jpg
Picnik コラージュ.jpg




いつの間にか野菜づくりに熱を入れなくなりました[晴れ]
自分が一体何なのか?もう流れに任せて生きております[るんるん]
自分の知らない自分の世界
おもろいこといっぱいあるで~~見逃すな~[目]
おすすめ動画です。ダライラマ「生き方のインストラクション18」です
いつも拝見しているVastStillnessさんが翻訳しアップしてくれていましたw
大切な素敵な言葉と思うので引用させていただきましたw
手作り ブログトップ

ヘチマちま [手作り]

うちの居間は西側にあるため、夏の西日がきつい。

毎年 よしずを立てかけてかけていたんだけど

今年はヘチマでグリーンのカーテンをした。

そのヘチマでヘチマ水を採取したく、初挑戦[exclamation]


ネットで調べると15夜の頃と書いてあった・・・。いつなんだ[exclamation&question]

調べるとだいたい・・・。おっと9月の満月?ってことで

一日遅れの採取。

P1060436.JPG

根元から30cm~1mのところで切りペットボトルにホコリが入らないように突っ込んでおく・・・。


仕事から帰り見てみると・・・
P1060440.JPG


500ccペット1本分溜まってた感動[ぴかぴか(新しい)]

早速お風呂上りに・・・。パタパタ・・・。うぅぅぅん 染み込む~~[グッド(上向き矢印)]
ユキノシタの化粧水と一緒に使えば今年の日焼けを挽回できるかな~~?

海やけ、カラー、パーマで痛んだヘアにも使ってみようと思う[るんるん]

ヘチマ水の香りはちょっぴり青臭い(瓜科の植物の香り)けどそんなに気になりません。

来年も採取しましょう[るんるん]

ちなみに。。。保存方法を調べてもなんかパラベンいれたりせっかく無添加なのに。。。添加しなくちゃいけない・・・。

なんかいい方法ないかな?知っている人いたら是非ご一報ください。




nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

ユキノシタ化粧水 [手作り]

kit32.gif


ユキノシタ2.jpg


我が家の裏の石垣にはユキノシタがいっぱい生えています

そのユキノシタの効能は素晴らしい。

そんなユキノシタは美白にいいということを知り

ユキノシタを採取し乾燥させた。

そしてまずユキノシタチンキを作ってみることにした。

今回はネットで1.3BGを購入

1.3BG50gと精製水50gを量りビンへ投入
1.3BG.jpg



ユキノシタ10gを量る。今回採取し、乾燥させたユキノシタは全部で23gだった。
yukinosita.jpg


量ったユキノシタをはさみで細かく切りビンへ投入。
kannsei.jpg

完成!

2~3週間待つみたい。。。。

お隣さんも一緒に採取してお隣さんも作るので
2人でお試しできる。

海へ行くようになりソバカスが酷い・・・。

今のうちにきっちり予防と対策をしておこう!
そのためには自分で試して見なきゃね♪

まずは家の裏にある身近な資源の有効活用「ユキノシタ」でした。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

紅茶作り [手作り]

先日、紅茶を作りました。

紅茶作りも4年目になり

少し慣れてきたかな?って感じです。

今回は紅茶の作り方を紹介します。


5月21日葉(1).JPG
まずは一芯三葉と言われる部分を手でポチっと摘んでいきます。
手を入れていない茶畑で新芽だけを
探すのは一苦労・・・。
5月21日茶摘(1).JPG
一日がかりで摘んでいきます。


揉捻機(1).JPG
次の日朝いちから揉捻機で茶葉を揉んでいきます。
これも経験で感覚になります。
初めてされる方は教えていただいたほうがいいでしょう。
手揉み(1).JPG
ちなみに手で揉むときは↑ですが。。。
大変です。だいたい汁がジワっと出るくらいまで
揉まなくてはいけません。ま~大変です。


揉んだ後発酵させます。
大体ですが25度の気温から発酵が始まりますので
気温と時間は感覚だと思います。
今回は湿度は高く、気温は20度から高い時で30度近くまで
あがりました。発酵時間は4時間半です。(車の中で発酵させました)


発酵している間に
釜(1).JPG
釜で煎りますので

竹割り(1).JPG
焚き物の準備は欠かせません。


釜煎り.JPG

釜炒り②(1).JPG

煎り始めます。 火加減が大切です。
最初は茶葉がぬれているので軍手をして煎っていきます。
重たいし大変重労働。
夫婦二人で変わりばんこに釜炒り、火加減を見ます。


出来上がり(1).JPG
釜で3時間半ノンストップで煎り上げ完成!!

今回は甘みも香りも高く大変マイルドな仕上がり。
毎年、ぜんぜん違ってきます。
同じ味を保つのは大変難しい・・・。
今回は1kgも出来ませんでした。
無農薬、無化学肥料、一芯三葉の手つみ、釜煎りなので
50gで1,000円で販売しますが
すべて知り合いで完売いたします。
本当に貴重なおいしい紅茶です。
緑茶の木がある方はフライパンで楽しんでみてはいかがでしょうか?




nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感
手作り ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。